JKからやり直すシルバープラン

【ネタバレ感想】JKからやり直すシルバープラン1巻|元お嬢様ホームレスの自力解決系タイムリープ物語から目が離せない

人生なんて、一瞬で崩壊するのよ!?前回みたいに一発逆転なんて考えちゃだめ!!」

 

元お嬢様のホームレス・二ノ宮小百合(46歳)は、残飯漁りの成果物を食べている最中、不良に襲われ死んだ……と思われたが、何故か、JK時代にタイムリープしていた。

過去に戻った理由なんて分からない。
けれど時間は有限。
自分ができることをしようと考えた結果、

(人生の設計図・シルバープランに全てを賭けるわ!!!!)

安定の老後生活を確立すればきっと幸せになれる。
しかし、そのために揃えるべき物は多すぎて……

全てを失った元ホームレスのお嬢様は、絶望の未来を塗り替えられるのか!?
オールリセットではない、タイムリープ物語、開幕です。

 

※本ページは「JKからやり直すシルバープラン1巻(1~4話)」のネタバレありレビュー記事です※

▼すぐにご購入・試し読みをしたい方はこちら▼
(ネタバレ無しで、試し読み/ご購入リンクまで移動できます)
(雑誌系は対象作品の試し読みができないことがあります)

【解析】JKからやり直すシルバープラン1巻

ストーリー・魅どころポイント

因果応報からのやり直し…頼れるのは自分の行動!

「ちょっと息をするのやめてくれない?あんたの存在、不愉快だから」
他人を嘲笑っていたお嬢様は数年後に全てを失い

 

「ホームレスが税金で作った公園汚すんじゃねえ」
「体くらい洗えよ!鼻がくさっちまうwww」
と不良少年たちに馬鹿にされ、暴行されていました。

 

何もしなくても膨大な財産が手に入り続ける。
他人は自分を引き立てる駒か人間以下のゴミ。
超上流階級の令嬢・二ノ宮小百合はそんな日々が永遠に続くと思っていました。

 

しかし、祖父はスキャンダルにて失墜、父も事業を失敗した後に死去。

その後は身体目当ての男に縋って一発逆転を狙うものの、何も得られず、最終的にはホームレスになるという転落人生っぷり。

 

46歳になった小百合はホームレス狩りをしている不良たちに暴力を振られ、命を落とした……と思ったら、何故か女子高校生時代にタイムリープ。

どうしてこうなったか分からない小百合でしたが、今の時間を有効活用するため、同じことを繰り返さないため、『人生の設計図・シルバープラン』を確立することに全てをかけると決意します。

 

そんな小百合ですが、

序盤から様々な難関ポイントがあり、簡単にハッピーエンドへ行けそうにないのが示唆されています。

  • 高校二年まででやらかしたことはそのまま残っている状態
    (現在の小百合は高校三年生の状態。一部の人間からは怨まれている状態のスタート)
    (いわゆる全リセットではない)
  • チート能力&ご都合サポートキャラは無し
    (ただ記憶が引き継がれてるだけで便利能力は持っていない)
  • タイムリープした真相は不明。夢オチの可能性も?
    (王道転生物のように神様が出て来る展開はない)
    (小百合が報われた瞬間、タイプリープ前に戻るかも)
  • 父親の事業失敗と死去まで関与できるのか?
    (更に言えば、祖父のスキャンダル問題も)

 

基本的には自分でなんとかしないと物事が変えられない小百合が、どこまで過去を変えられるのかが本作一の魅力ポイントとなっております。

微妙な関係のクラスメイトたちとのやり取りにハラハラが止まらない

幸せかつ、誠実な人生を送るために『健康・学習・人脈』を必須ポイントにする小百合。
タイムリープ前は、友人ゼロだったため、まずは仲間作りを試みますが、今の小百合は高校三年生。
少なくとも二年間、学校内で好き放題している負債が残っています。

更に言えば、友達との交流経験がないのでコミュニケーションが絶望的に下手。

 

1巻で小百合と深く関わるのは

クラスの中心人物で小百合をライバル視する少女・白石ハヤナ
(小百合の言葉が誤解を招き、衝突し合う仲に)

ある理由でハヤナにイジメを受けている写真好きな少年・尾上慎二
(小百合の初友達になるが、後半でとんでもない真実が発覚する)

の二人。

 

ハヤナからパシリにされる慎二を助けたことを機に、小百合は他人と温かい時間を過ごす経験をしつつも、学校生活初のターニングポイントとなる選択を迫られ!?
(詳細は次項目にて)

 

また、小百合の権力に怯えながらも担任を務める男性・原田とのやり取りも必見。

ヘタレながらも、教師として接してくる原田との会話で小百合が『今の自分は、まだ失敗してもやり直しができる(タイムリープ前はすぐバイトをクビになるなど、やり直しができる以前の状態だった回想がある)』と知り、涙するシーンは、年を重ねている人ほど響くかもしれません。





変えられない罪の記憶と戦う小百合の姿に胸を打たれる

ハヤナとの衝突を通じて、初めての友人・慎二の存在に喜ぶ小百合。
しかし、慎二は小百合および自身の立場を察しているためか、やや一線を置いている状態。

更にある日の夜、小百合は夢の中で『忘れていた記憶』を見る展開に。

 

「写真を汚すとか以前にさ、あんたの存在が床を汚してるじゃない!!!」

それは、タイムリープ前の自分が慎二に最低最悪なイジメをした内容。

別時空かつ実質、30年前の悪行とはいえ、忘れていたことに罪悪感を生じ悩む小百合。
そんな矢先、奇しくも『自分が慎二にやったことと同じ事件』をハヤナが起こしてしまい……

小百合は自身の罪をどう受け止めるのか?
ハヤナの慎二イジメにどう決着をつけるのか?

小百合の行動は、周りにどう影響し、意味を成すのか!?

「JKからやり直すシルバープラン」
1巻の試し読み・ご購入はこちら

【感想】過去を受け入れながら頑張る小百合から目が離せない…!!

オタク大好きなタイプリープ物×美少女×熱血×心に刺さる展開などなど…非情に濃い漫画でした。

両親は世間知らずなだけで悪人でない(小百合の主張を、ある程度聞いてくれる)など、優しい部分はあるものの、じわじわとハードな壁が立ち塞がっている世界観が好みです。

所々でコメディ的な描写が入るのですが、『やった過去は小百合の心から消えることはない』『罪悪感・後悔・恥との戦い』が徹底して描かれているため、ご都合一辺倒に思えない絶妙さが段々と癖になっていくという。

全てがキレイにリセットされているわけでもないし、そもそも走馬灯的な夢オチの可能性がある中で有限な時間を後悔ないように使う小百合の姿は応援したくもあり、尊敬したくなります。
願わくは、小百合の満足いくエンディングを迎えて欲しい。

 

 

ハヤナは小百合に対するライバル意識は可愛めだけれど、慎二イジメがやり過ぎなので、まだ彼女に対する好感度が微妙ですが、1巻ラストの小百合の叫びがどう彼女に響くのかが楽しみだったり。
ツンデレ系にムーブする前に慎二への態度は清算されて欲しい。
あとタイムリープ前では小百合の●●だったっぽいのは何とも因縁深い……

慎二は、よくある優しい男の子ポジションではおさまらず、小百合とある程度仲良くなった矢先、実はタイムリープ前で慎二に相当酷いことしてた(しかも加害者の小百合は夢で思い出すまでガチで忘れてた)を思い出すエグさ要因を持ち合わせているところが良かったです。

ハヤナと慎二は親関係(?)で色々ありそうにも感じたので、こちらもどう動くが楽しみなところ。

 

原田先生は二ノ宮家に恐怖しつつも、ちゃんと教師してる(小百合に注意するなど)のは凄く好感持てるので推していきたい…!
そして、残念なイケメンっぽいところも好き。
職場のバイト平均年齢より高めな年だとあるあるな小百合の回想…かなり心抉れました。
やり直しのステージにすら立てないの辛すぎる……

 

かなり先になるかと思うんですが、小百合と家族の人生が大きく狂ったであろう祖父と父親の失墜関係をどう防ぐのかが非常に気になります。

父親は天然気味なのを何とかしていく方針にも思えますが、祖父の場合、ガチの政治が関わっているから小百合が介入できる物なのかすら怪しい……
仮に小百合が相当の知識を得て、祖父の秘書をしても限度があるだろうし。

 

 

 

試し読み・お得に買える電子書籍サイト紹介

電子書籍サイトでは、常に紙媒体版ではあり得ない大幅な割引・還元キャンペーンが行われています。
(例:50%オフ、ポイント60%分還元、ログボで1,000円分のポイントGetなど)

情報を知れば知るほど、好きな作品をたくさん読める&作者さまへ貢献可能!

 

現在、お得なキャンペーンをしているのは↓こちら↓
(こちらは随時更新しております)

■Amebaマンガ■

  • 初回限定!100冊まで全作品が半額で購入できる超お得キャンペーン実施中

 

■DMMブックス(旧:DMM電子書籍)■

  • 毎日更新!最大100%OFFでゲットできる割引キャンペーン
  • 2021年10月の毎週金曜日は少年少女漫画ほぼ全部30%還元