
お義父さんが緊急搬送され、息子である京介が社長代理になった。
入籍もまだなのに、数日間、全く顔を合わせていない。
そんな矢先、珍しく自分より早く京介が帰宅していたが……
(どうしてそんな、目が鬱ろなの……?)
ツンデレ男性×恋に不器用な女性のすれ違いイチャラブコミック「イジメラレ体質~お見合い相手の太い指でイ…ク…~」
将来への不安や義弟との距離感が解消されずにいた巴は、京介が父親に語る『自分を好きになった理由』と『京介の幼少期の環境』を聞き、彼の大人げない言動の理由を察する。
京介が求めているのは、気量や地位や金銭などではなく、自分を見てくれているか?
彼の絶対的な味方でいることを決意し、渉との微妙な関係性や悶々としていた悩みを解決することに。
巴の葛藤が無くなったと思いきや、今回からは京介に大き過ぎる試練が降りかかり……
いつもの京介×巴の絡みはもちろんですが、会社経営のリアルさも描かれている濃厚な回となっています。
※本ページは「イジメラレ体質10話」のネタバレありレビュー記事です※
▼すぐにご購入・試し読みをしたい方はこちら▼
(ネタバレ無しで、試し読み/ご購入リンクまで移動できます)
(雑誌系は対象作品の試し読みができないことがあります)
Contents
【解析】イジメラレ体質10話
登場キャラクター
細川 巴[ほそかわ ともえ]
父親と京介の会話を通じ、京介の大人げない発言をする意味、彼が本当に望む物を気づく。
渉との関係にも決着をつけ、京介と未来を歩む決意を改めて行ったため、無意識に嫌がっていた妊娠にも抵抗が無くなった模様。
蟹田 京介[かにた きょうすけ]
弟・渉とのいざこざに巴を巻きこんでしまい、同棲生活に不穏な雲行きを見せてしまう。
その後、巴のサポートもあり、兄弟間の亀裂を少しだけ修復できた。
10話では、社長(父親)から、ある任を託される。
ストーリー・魅どころポイント
京介の父親が入院。社長の地位に就くのは…
はじめて、避●せずに行為をした巴は下半身に今までとは違う感覚が過りつつ幸せを感じていました。
「京介がせっかく、くれたのに……こぼれちゃった……」
巴の愛くるしい姿に胸を打たれた京介は、役所で婚姻届を出しに行く予定を変更し、激しい続きをすることに。
「役所はいつでも行けるだろ」
しかし、軽い気持ちでした選択はまさかの事態に。
京介の父親が業務中に脳出血で倒れ、入院してしまいます。
幸い、傍にいた京介がすぐに対処したため、命に別条はないものの、後遺症の可能性や、一カ月以上の入院が必要となり、跡取りである京介が社長代理に任命されました。
少しずつ認められていく京介と彼を案ずる巴
父親が復帰するまでの短期間……
代理とは言え、手を抜く訳にはいかぬと奮闘する京介。
膨大な資料、取引先とのやり取り、数え切れぬ会議などをこなしていく中で、父の秘書から「社長が息子に期待していると語っていた」と聞き、京介は今まで感じたことのない喜びを噛みしめることに。
一方の巴は、激務で帰ってこない京介を心配していました。
改めて蟹田家で京介の父親に言われた『社長業は決して楽ではない』という言葉を痛感しながら。
(あれから五日……全く顔を合わせていない)
利益を求め、人情を蔑ろにした結果
「帳簿を電子化します。若い社員が不満を抱えているんですよ」
父親からの期待と、新たなやりがいを感じた京介は、社内の非効率的な部分を調べ上げ、改善しようと働きかけます。
突然のIT化、年配者の意見無視、役員との衝突。
その上、京介は創業以来、業績不振の時でも支えてくれた会社との取引を「他に効率的な業者がいるから」という理由で切ると言いだします。
数字と目先の利益だけを重視し、取引先との関係性、重役の苦言を軽んじる京介。
とうとう、昔から会社を支えていた役員が「アンタが次の社長になるなら、俺は会社を辞める」と言う展開に。
更にその後、思いもせぬ人物の登場で京介のプライドは粉々にされてしまいました。

10話の試し読み・ご購入はこちら
各サイトでは、1~11話が一気に読める単行本版も購入できます。
(単行本には限定のオマケコンテンツが収録!)
※まんが王国の試し読みは1話のみとなっております
【感想】数字だけでは解決しない、会社経営のリアル描写が面白い
軽い気持ちで延長(しかも巴とイチャラブしたい京介の希望という悪意が全く無い理由)した役所への婚姻届提出がまさか出来なくなるとは…
このまま暫く役所に行けず…ですれ違いになりそうかもと感じつつ、二人の成長を思い出すとその辺りは大丈夫だと信じたいところ。
巴が京介を支えると強い決心をした矢先に、京介の社長代理の日々という展開は予想しておりませんでした。
(まだ籍を入れてないこの状態でこれをやるとは…!と驚きました)
京介父はかなり激務の身のようで、倒れる少し前から言動に違和感ある描写が凄かった…
そして、父親の異変にいち早く気づく&倒れた際、いつも敬語の京介が「親父」ってつい呼んでしまう京介のシーンが切ないけど好き。
京介は渉同様、父親に対しても色々と壁はあるものの、家族として想っているんだなと。
また、京介の父親も秘書に息子を信頼していると話しているなど、当人なりに想っているようですが、肝心の京介本人が長年それを知らなかったという……
不器用なのは父親譲りだったのか!?
そもそも、京介と渉の確執も結局、蟹田夫妻が大きな原因なので、この辺りもフォローくるのか期待。
社長代理就任後に京介が良かれと思ってした選択(効率重視や取引先との人情無視)とそれに対する重役の反応は、本当ありそうというか、数字だけでは会社は成り立たないことが分かるページでTL漫画とは思えぬメッセージ性を感じました。
特に取引先関係の描写は、ころめ先生が事前に調べたのか前に建築関係に携わっていたのか…と思うほど濃厚……!!!
IT化についても、世間的には推奨されてますが、本当難しいですよね……
空回りしまくった挙句、重役からの信頼が最低値になり、更には父親からの辛辣な評価に京介は立ち直れるのか?巴は失意の京介をどう支えるのかが気になる読了でした。
試し読み・お得に買える電子書籍サイト紹介
『イジメラレ体質〜お見合い相手の太い指でイ…ク…〜』は
- 1話ずつ読める単話版
※2021年4月現在、13話まで公開中 - まとめて一気に読める単行本版
※2021年4月現在、2巻(1~11話)まで購入可能
の2つから購入可能です。
単行本版の方が、金額的にお得な上、限定のおまけ漫画が収録されているため、新規で買う場合は『単行本版』がオススメです。
(例:1~11話分は単行本版で見て残りは単話版で買う)
単行本版:1冊約638円(1話換算にすると、1巻分/約106円、2巻分/約127円)
単話版:1話につき約165円(単行本化してる11話の合計約1,815円)
電子書籍サイトでは、常に紙媒体版ではあり得ない大幅な割引・還元キャンペーンが行われています。
(例:50%オフ、ポイント60%分還元、ログボで1,000円分のポイントGetなど)
情報を知れば知るほど、好きな作品をたくさん読める&作者さまへ貢献可能!
現在、お得なキャンペーンをしているのは↓こちら↓
(こちらは随時更新しております)
■Amebaマンガ■
- 初回限定!100冊まで全作品が半額で購入できる超お得キャンペーン実施中
■DMMブックス(旧:DMM電子書籍)■
- 毎日更新!最大100%OFFでゲットできる割引キャンペーン
- 2021年10月の毎週金曜日は少年少女漫画ほぼ全部30%還元