【男×女】刺激ありなイチャラブ系

【ネタバレ感想】君が好きだから|お見合いから始まる一途なラブストーリーに潜む闇で読者の情緒が揺れまくる!?

自分とは住む世界が違う、超が付くエリートの彼から出会って4回目でプロポーズされた。
理由はたった一つ。

「君が好きだからに決まってるでしょう?」


 

「君が好きだから」は、イケメンSPの三ヶ嶋 紫峰と小説家の堤美佳が義理で仕方なくしたお見合いを機に結婚に至り「この人は自分のどこが好きで結婚したんだろう?」という葛藤と相手への愛情を抱きながら一途に想い合うTLコミックです。

(小説が原作で、コミカライズに至った作品です)

本作では、通算・三ヶ月目の付き合いな夫婦が短い期間で結婚をしたにも関わらず深い愛情を抱き合うストーリーがメイン。
ラブラブ(お互いが好きに至る描写はしっかり有り)系夫婦がお好きな方には要チェックな内容!

主役である夫婦以外にも、個性豊かなキャラクターが多々登場し、いいスパイスをたっぷり与えてくれますよ。

 

※本ページは「君が好きだから」のネタバレありのレビュー記事です※

▼すぐにご購入・試し読みをしたい方はこちら▼
(ネタバレ無しで、試し読み/ご購入リンクまで移動できます)
(雑誌系は対象作品の試し読みができないことがあります)

【解析】君が好きだから

登場キャラクター

堤 美佳[つつみ みか]
小説家兼翻訳家。年齢と親の勧めで紫峰とお見合いをするが、出会って4回目で彼からプロポーズされる。
紫峰との身分差や、自身の立ち位置・互いの元恋人関係に悩みながらも、元来持つ意思の強さで修羅場を乗り越えていく。

三ヶ嶋 紫峰[みかしま しほう]
エリート一族の次男で警察官。高スペックのイケメンなものの、生活感の無さ、冷徹な性格、女の影が絶えなかったりなどと、訳ありな面も。
美佳との出会いで価値観が大きく変わり、彼女が生きる糧になるほど惚れ込む。

ストーリー・魅どころポイント

何があっても奥さんLOVEを貫くイケメンが熱い

小説家兼翻訳家の堤 美佳は、父親同士の縁……という完全に義理のお見合いを経て、元・警視総監を父に持つエリートSPの三ヶ嶋 紫峰に強くアプローチをされ、結婚するところからストーリーが始まります。

自分とは地位どころか、世界が違いすぎる紫峰が、美佳と結婚したいと思った理由は「君(美佳)が好きだから」

……と、シンデレラ的な開幕で始まる作品ですが、話の半分以上は不穏な修羅場が勃発します。

美佳がSPという危険を伴う職業の男性を夫に持つ覚悟や、紫峰&美佳それぞれの元恋人が出てくるなど、二人の新婚生活は決して穏やかではありませんが、穏やかではないからこそ二人の絆や愛情の強さが堪能できます。

特に紫峰はスペック故に相当もてており、元カノが2人出て来て……と、一難去ってまた一難な最後までハラハラが止まらない状態。
しかし、紫峰が美佳一筋を貫き通すので安心して読了できます。

付き合いは、長ければ良い物では無い恋愛劇

たった一度のお見合いで、己の人生や考えが変わった紫峰。
紫峰との時間を重ねて自身の評価が変わった美佳。

そして、美佳と美佳が、お互いより長く付き合った過去のある元恋人の存在。

登場人物の関係性・描写から、人と人が愛情を紡ぐ時間について考えさせられる内容となっているのも面白いところ。

次の項目で取り上げていますが、全てが『良い描写』では無いのも見所です。





賛否両論!? 純愛漫画の中に潜むダーク要素も

「君が好きだから」は本筋とは別に、ダークな描写があるのも魅力の1つ。
メインである、紫峰と美佳の甘い描写以外をよく読むと「あれ?」となるシーンや台詞が複数あります。

特に紫峰関係はコミック2週目、3週目……と読む度に印象が変わるかもしれません。
(読者が紫峰への印象が最終的にどうなるかもこのコミックの見所かも)

仕事中では、部下に甘さ0、依頼主に対してクールを超えて辛辣な言動をしていたり、紫峰の元カノその2として登場した沙彩のある台詞では紫峰に関する黒い一面が垣間見えたり(沙彩が気を引こうとして大げさに言っている説もありますが)などなど。

更に、ラストに掲載されている番外編(紫峰視点の美佳とお見合いして好意を抱くまでのストーリー)は賛否両論あるようで、私は紫峰の元カノその1こと、中村さんを見る目が一気に変わりました……。

もちろん、中村さんに対して同情が沸く意味で。

もしかすると、描写されていない所で中村さんに何らかな非があったのかも……と感じつつも紫峰のことはさっさと忘れて幸せになって欲しいと願わずにはいられなくなってしまいました。
あの描写だけが真実なら、紫峰は結構な地雷男感も……
(あと、美佳が中村さんと気まずい関係になるシーンは、2度目だとある意味、死体蹴りにも見えるかも的なアレ)

紫峰の黒い部分は人にとってはモヤモヤするかもしれませんが、人間の決して真っ白ではない心を表現している意味ではかなり濃厚となっています。

そして、そんな彼を射止めた美佳はスペック含め、決して平凡ではない。

君が好きだからの試し読みはこちら

【感想】イチャイチャ×モヤモヤのMIX性で読書中の感情変化が凄まじい!!

結婚後、二人に様々なトラブルや災難が起こる中、相手を追い詰めたりせずしっかり信じて愛すスタイルだったのがたまりませんでした。
溺愛物好きにはツボに入りまくるやつ…!!!

葛藤がありながらも、最終的には相手を裏切る選択だけはしない…は出来るようで難しいですからね。

美佳は終始、温厚かつしっかりした女性で読む度に「美佳と結婚したい」と感じたほど。
作中で美人じゃないような言い方されていましたが、十分美人さんだと思います。

ただ、自称平凡と言ってるものの、小説家でメディアミックス化を予定していたり、サイン会が開かれていたりと、何だかんだで超絶優秀……
(序盤で紫峰がさらっと自分より収入あるって言ってたしね)
極めつけに家事パーフェクト・一途で可愛いのでそりゃ紫峰もメロメロになりますな!と激しく同意してしまいました。

紫峰に関してはある意味人間らしいというか、長所しかないイケメンじゃない所が個性だなと感じました。
美佳に対しては「彼女に会う為に生まれたのかも」っていうくらい惚れこんでるのを見ると、普段は冷徹だけれど、一度好きになると徹底して愛すタイプなのかなと。

本編とは全然関係ないですが、紫峰はコンタクト利用者で自宅だと眼鏡を付けているコマが少しだけあったのですが、眼鏡装備時の彼が個人的にツボでした。
眼鏡装備の紫峰をもっと見たかった……

 

中村さんは美佳にキツイ部分があり、最初こそ印象が良くなかったですが、紫峰と別れた経緯や、後半での言動を見たら印象がガラッと変わったキャラでした。
大人げないことしたけれど、美佳にきつい態度とったのは紫峰と松方が悪いわけですし。
ライバルキャラに対してこういうフォロー入れてくれるのは個人的に好きです。

あと、紫峰の同僚(松方)の地味なクズさがパンチ力強かったです。
マッチョ+爽やか系な好み顔なのに、行動や中村さん関係が結構なアレで、なんとなく離婚した理由を察してしまったり……
申し訳ないけど松方は、見た目好みだけど、性格がないわーと思ってしまいました。

 

そういえば、原作(小説)は紫峰視点が多いとのこと。
(紫峰の美佳好きっぷりが更に強まっているらしいです)

活字読むの好きな方・紫峰推しさんは、続いて小説も読むと更に君が好きだからの世界感が楽しめそうですね。

 

試し読み・お得に買える電子書籍サイト紹介

電子書籍サイトでは、常に紙媒体版ではあり得ない大幅な割引・還元キャンペーンが行われています。
(例:50%オフ、ポイント60%分還元、ログボで1,000円分のポイントGetなど)

情報を知れば知るほど、好きな作品をたくさん読める&作者さまへ貢献可能!

 

現在、お得なキャンペーンをしているのは↓こちら↓
(こちらは随時更新しております)

■Amebaマンガ■

  • 初回限定!100冊まで全作品が半額で購入できる超お得キャンペーン実施中

 

■DMMブックス(旧:DMM電子書籍)■

  • 毎日更新!最大100%OFFでゲットできる割引キャンペーン
  • 2021年10月の毎週金曜日は少年少女漫画ほぼ全部30%還元