
「何したって、あたしに泣いてすり寄ってくるんですから、もう、最っ高のオモチャですよ!!」
復讐学級「幼なじみを嫌いになった日」編は、ある過ちがきっかけで学校中の笑い者になり、イジメられるようになった少女・那奈が、唯一の味方・葵に縋り続ける日々からの脱出劇が描かれています。
葵が那奈を庇う理由って善意?
そもそも、幼馴染って無条件で仲が良いものなの?
女同士というよりも、幼い頃から一緒な関係に対して考えさせられる内容となっています。
また、百合的な要素もあるのでお好きな方は必見かも。
(ただし、テーマ的な意味で幸せイチャラブ物ではない)
※本ページは「復讐学級 〜イジメに反撃してスカッとするアンソロジー〜」に収録されている「幼なじみを嫌いになった日」のネタバレありレビュー記事です※
▼すぐにご購入・試し読みをしたい方はこちら▼
(ネタバレ無しで、試し読み/ご購入リンクまで移動できます)
(雑誌系は対象作品の試し読みができないことがあります)
Contents
【解析】復讐学級「幼なじみを嫌いになった日」編
ストーリー・魅どころポイント
人前でお漏らし→学校生活終了と思ったら……
「今日はオムツ履いてるの?」
「どこいくの?トイレはあっちだよ~wwwww」
主人公・那奈は、終業式に全校生徒の前でお漏らしをしてしまい、奈落へ落とされた。
そんな彼女の唯一の味方は幼馴染の支倉葵。
葵は羞恥に耐え切れず、引きこもりになった那奈の元に毎日通い、慰めるだけでなく
クラスメイトに必死の説得をして那奈がイジメられるのを最小限にしてくれました。
しかし、自分にしか聞こえないように嫌味を言ってくるクラスメイト、見た瞬間に馬鹿にしてくる他クラスの人間…と悪意は決して0にはならず。
以前の活発な面持ちは消え去り、暗い性格になってしまった那奈は、葵に依存し、縋ることでギリギリな精神を保ち続けていました。
お漏らし事件の真相、葵&那奈の秘密
葵は優しい性格などが評価され、生徒会に所属。
近いうちに生徒会選挙に出馬するほどに出世していました。
反して、葵に依存することでしか生きられない状態かつ、落ちぶれたままな那奈。
彼女の黒色な毎日は、偶然がきっかけで変化の兆しが。
(あれ…葵、生徒会の書類忘れてる……)
ある日の放課後。
那奈は葵の忘れ物を発見。
廊下を歩くと色々な人間に漏らした件をいじられるため、葵無しで学内を移動するのができない那奈でしたが
(……ないと困るよね?私、葵の役に立ちたい…)
辛くても馬鹿にされても、葵がいるから頑張れる。
そんな健気な一心で生徒会室へ向かった那奈はそこで残酷な真実を知ってしまいます。
お漏らし事件の真相、那奈と葵の『本当の』幼馴染関係について。

試し読み・ご購入はこちら
本作を含めた全5話が一気にお得に読める単行本版の詳細はこちら
本作は、全5話が一気にお得に読める単行本版も購入できます。
単行本版の詳細はこちら
【感想】まさにやられたらやり返す!100倍返しだ!!!!
百合とお漏らし(ラストの葵については、お漏らしと言う可愛いやつではないけど)と依存……という、煩悩が芽生えまくるイジメ漫画でした。
葵の那奈に対する感情は、過去の回想コマ見る限り、言葉で発した「嫌い」以外にもこじれた邪悪性のある百合みを感じたのは私だけではないはず。
(陽キャな那奈に対して劣等感こじらせてた説)
いや、思わせてくれ……
ストレートに嫌いってオチでも全然いいんですが、那奈を慰めた的なアレってそういう意味だよね……?
事実を知った那奈がショックを受けつつも容赦なく反撃する姿、いいですね。
しかも、葵がやったことの100倍返しをあっさりやる躊躇無さ!!!!
最後のコマではもったいないことに、葵の惨めな姿は拝見できなかったものの、まあ、那奈以上の粗相をしたって意味ですよね。
さりげなく那奈が葵の時よりもヤバイもの仕込んでるのが分かる(あからさまではない描写)絶妙さがツボでした。
この後、二人の立場は逆転してしまうのか、那奈は葵に百合的感情が残ってるのか否か…
純粋なざまあみろ妄想と胸糞百合要素妄想どちらもできる締めが味わえるの本当美味しいです。
私としては、怒りが積もった分、那奈は葵に対してモラハラ×百合的な対応をして欲しい。
ただ、最悪な場合、那奈も葵もWでイジメられるパターンも……
アンソロジーのテーマ的に無いと……いや、ありえそう。
そして、葵と似た者同士かつ、過去に同じことをしたらしい現生徒会長と彼女が陥れた後輩のストーリー、めっちゃ気になります。
試し読み・お得に買える電子書籍サイト紹介
本作は『復讐学級 〜イジメに反撃してスカッとするアンソロジー〜』に収録されている漫画です。
(全5話のイジメ反撃&復讐ストーリーが掲載)
- 1話ずつ読める単話版
- まとめて一気に読める単行本版
の2つから購入可能です。
この話だけで十分などのこだわりがなければ『単行本版』の方がお得となっています。
- 単行本版:1巻660円
(660円÷全5話=1話・約132円前後) - 単話版:1話につき約165円
[例]1巻分(5話分収録)を購入する場合
単行本で買うと→約660円
単話で買っていくと→165円×5話=約825円
単話での購入を検討している方は↓こちら↓
電子書籍サイトでは、常に紙媒体版ではあり得ない大幅な割引・還元キャンペーンが行われています。
(例:50%オフ、ポイント60%分還元、ログボで1,000円分のポイントGetなど)
情報を知れば知るほど、好きな作品をたくさん読める&作者さまへ貢献可能!
現在、お得なキャンペーンをしているのは↓こちら↓
(こちらは随時更新しております)
■Amebaマンガ■
- 初回限定!100冊まで全作品が半額で購入できる超お得キャンペーン実施中
■DMMブックス(旧:DMM電子書籍)■
- 毎日更新!最大100%OFFでゲットできる割引キャンペーン
- 2021年10月の毎週金曜日は少年少女漫画ほぼ全部30%還元